タイトル | : Re^2: テスト |
記事No | : 5 |
投稿日 | : 2009/05/10(Sun) 18:48 |
投稿者 | : たっく |
こんばんは。Naoyukiさん
>リニューアルおめでとうございます。 >[冒険の道標]には初心者の頃に大変お世話になりました。 >このような有用なサイトが復活したことは大変喜ばしいです!
ありがとうございます。 引き続き運用をしていきますので これからも宜しくお願いします。
>さて、IE6では問題ないのですが、Google Chromeで閲覧すると >プルダウンしたメニューの中身が文字化けしています。
メニューはJavaScriptを使用しています。 階層メニューのFOLIOLE(フォリオール)という所のソースを参考に組み込んでみました。 → http://foliole.s162.xrea.com/
文字化けしているとのことで 対応として、メニューファイルの読み込みの際にエンコードをShift-JISにしてみました。 これで治るかは分かりません(^^;
早速、私の環境でGoogle Chromeをインストールして試してみました。 ページを見る際にオプションの[フォントや言語]の変更から日本語(Shift-JIS)を選択した所 メニューの文字化けは治りましたが…今度はプロフィールが文字化けしています(^^; サーバーの環境(linux)やsmartyの文字コード関連で色々とあるような気がします。
しかし、高速ですね…Google Chromeは こんなブラウザがあるとは驚きです。
ひとまずは… このホームページを見るときにはIE5.0以降を推奨します。 他のブラウザではずれて表示される所が多々あるかもしれませんね。
|