さてさて
蒼天のオープンβが始まりました。
既に開始されて一週間が経っております。
レオンとは別のブログという
形式でお伝えできればと思っております。
Ararioの新ゲーム『蒼天』は中国大陸を舞台に
三国志の時代の領土争いが含まれていて
MMOアクションRPG+シュミレーションという雰囲気があります。
何が主な特徴かというと
・戦闘はアクション。
・ユーザーが政策を展開できる(提案)
・多人数での領土争い(国境線、局地戦)に参加可能
という所でしょうか。
開始するとこんな感じのオープニングがでます↓
いいですね。雰囲気出てます。
主に有名な武将は
英雄というキャラクターで存在しています。
次にどんなキャラが作成できるかというと
職業は4種類。
剣士 ・・・ スキルで剣や槍が使えます。動きも速く。スキルに優秀なものが多い。
間者 ・・・ 短剣や棍棒が使えます。動きが速く、対人では最強という噂も。欠点はHPの低さ。
武者 ・・・ 大剣や盾が使えるアタッカーな雰囲気です。見た目が女性だけどかっこいい。
豪傑 ・・・ 斧が主体、火力は最強。かなり強力な範囲のあるスキルを持ってます。動作が遅いのが欠点。
ということで...
最初に剣士を選びました。↓
その名も「れお」。
スキルでは剣、槍を使ったものが多い様子で
なんだか一番、合ってそうなキャラです。
見た目では剣士、豪傑が男キャラで
間者、武者が女キャラとなります。
性別の見た目が決まっているのが哀しい。
キャラ作成時にユーザーが属する国を選択することになります。
三国の内、呉を選びました。
ちょいとマイナーかもしれない。
今日はこの辺で。
国境線にも参加してくるので
いずれ感想が伝えればと思っております。
コメントする