旅行記 その1

user-pic
0

こんばんは。

もうすぐゴールデンウィークですね。
2年ほど前からこの期間は2泊3日くらいの1人旅に出ています。
といっても予算は少なめで行ける範囲での国内旅行です。

時は2008年。
目的地は四国の直島。
建築家、安藤忠雄さんが好きで
地中美術館へ一度でもいいから行って見たいと思ってました。

URL:地中美術館

当時はこんなルートでした。↓

0418_0.jpg

名古屋からスタート。
京都から大阪へ新幹線を乗り継ぎ、
南海高速バスで四国の高松へ。
午後は高松公園や商店街、美術館を歩いて堪能。

0418_1.jpg

写真は高松城。携帯で撮ってるので画像が小さいです。icon:face_embarrassed

いやー讃岐うどんはおいしかった。
高松を半日観光して、そこで一泊。

次の日に定期船で直島へ行ってまいりました。
船が到着した所...
GWなのでさすがに人で一杯でした。

混み混みな美術館行きのバスに乗って約30分。
他にも見るところがあったけど
何処にも寄らずに地中美術館へ到着。

時間制と人数制限があり、駐車場で待つこと数分。
入れる時間になってから、歩いて美術館まで行くわけですが、
途中の道のりでモネの庭園を真似た所があり、見ごたえがありました。

美術館の入口から中へ入るとこんな感じです。↓
(館内は写真を撮るのはダメなので、他から借りています)

0418_2.jpg

最初に入ったところでは
クロード・モネの睡蓮が3面に飾ってある所があり
これが大きくて非常に圧巻。館内に庭があるような雰囲気でした。

次に...ウォルター・デ・マリアの
『タイム/タイムレス/ノータイム』↓

0418_3.jpg

これはまた不思議な空間で...
中央には巨大な花崗岩の玉が置いてあるという
入ってみると異次元空間に迷い込んだ気がしましたね。

0418_4.jpg


中のカフェは、瀬戸内海も見れてなかなか良い景色でした。
すごく落ち着いた雰囲気があり
人がたくさんいましたが、それが気にならないというか、なんだろうicon:question

なんと表現すれば良いか分からない、『落ち着き』がそこにはありました。
こんなカフェはいいですね。いつも居たいと思わせるような所。
そこにいる人も皆、楽しそうで。皆が瀬戸内海をぽーっと見ていたのは印象的です。

帰りの出口付近に、中央が植物で囲まれている所があるのですが
ここでさーっという風が吹いて、その流れを感じたというか
時間がとてもゆっくり流れていたのを思い出します。

全体的にコンクリートが物静かで
建築でこういった雰囲気を出す事ができるんだなぁと感動。
そこにいるだけで時間がゆっくり流れる感じと
気持ちが落ち着くというか、リラックスできるんですよね。

地中美術館を見れて満足し、高松でもう1泊。
次の日の帰り道は高松からフェリーで神戸へ。

ついでに神戸の兵庫県立美術館(これも安藤忠雄さんの建築物)と
大阪へ行って梅田スカイタワーに寄ってきました。

0418_5.jpg

大阪の街並みをパシャリ。
そして、そのまま新大阪を経由して名古屋へ戻りました。

もう2年も前の話ですが
個性豊かな建築物を巡る旅。
良い経験ができたなぁと思っています。

何故、今回 旅行のネタを書くのかというと...
それは又、次回をお楽しみに。

==========================================================

そして...PristonTale

あまりネタはありませんが
アバターが1発で成功した事くらいかな。

0418_6.jpg

そういえば...忘れていたメモリアルブック。

楽しみですね。

ではまた。 ノシ

コメントする

Insert Emoddy tag